こんにちは
所沢店のmizukiです
昨日はフランス店のスタッフのベロニクの
お家へおじゃましました。
お昼ご飯に、フランス料理を
ベロニクの旦那さんに伝授してもらい、
一緒にフランス料理を堪能しました。
日本でもフランス料理のレストランにいけば
フランス料理は食べることができますが、
実際一緒に作る体験はなかなかできないのでとても貴重な体験でした!
日本では、いっぺんに出来た料理を食べていくのが普通ですが、
フランスでは一般的にも前菜、メイン、デザートと
1つ1つが順番に出てくるのが主流です。
1つ1つ時間をかけてつくり、
みんなでおしゃべりを楽しみながら
ゆっくりと食事の時間を楽しむフランス人。
フランスへ来てみると
コミュニケーションをとることを大切にしている文化が
今でもちゃんと備わっていることが色々な場面で伺えます。
私は日本では家族との時間とゆうものを疎かにしがちでしたが、人とのコミュニケーションをとる。とゆう意味ではそうゆう時間もとても大切な時間だと感じました。
スタッフの間でも、毎朝”元気?調子はどう?”
なんて言葉を掛け合ったり、ミーティングのときも1人1人が自分の意見をちゃんと述べていたり。
お互いがちゃんと通じ合うことって、難しい事だけど分かり合うためにはちゃんと言葉にすることが大切なんだなっとしみじみ思います。
なんだか人間らしさを感じてあったかい気持ちもなりますね。
日本にいる時には知らなかった他の国の文化の違いを感じて、色んな事を考えさせられたり。良いなと思うことを吸収してみたり。
日本でもこうしよう!とか今までにない考え方ができたり。
他の国を知るとゆう事って実はとても大切なんだなあと感じました。