
フランスが本場のバレイヤージュについて!
今回は日本とフランスのバレイヤージュのやり方の違いがかなり私は衝撃を受けたのでその事について書きます!!
日本でやるバレイヤージュ
(もちろんサロンによって違うと思いますが...)私の知ってるバレイヤージュは
基本的に等間隔でピッチを取って髪の毛をすくい(編み物みたいなイメージ)すくったものにだけカラーを塗るといったベーシックな感じですが...
フランスでやってるバレイヤージュは
様々過ぎて書ききれないほどやり方が違います!
衝撃だったのは逆毛を立ててすくわずに
そのままダイレクトに!
しかもかなりバラバラにラインを
入れて行きます!!
一箇所に3色使うこともあったり、、
固定観念が無い感じが
自由な感性で作りたい物をつくる!!
まさに美容師の楽しい所ですね!!
でも一応どうやるのか
聞いたらフィーリングっとの事!笑
そんなこんなで、私もモデルで
やらせてもらう事に!!
初めてのやり方に
かなり時間がかかりましたが、、
なんとか完成!
かなりナチュラルに!
伸びて来ても目立たず自然な感じになるのが、バレイヤージュの良い所ですね!💕